NTN,ESG社内表彰制度「NTN PROUD AWARD」を制定
NTNは,中長期の持続的成長に向けたESG(Environment(環境),Social(社会),Governance(ガバナンス))経営の一環として,従業員のESG活動を称える社内表彰制度「NTN PROUD AWARD」を新たに制定した。
続きを読むNTNは,中長期の持続的成長に向けたESG(Environment(環境),Social(社会),Governance(ガバナンス))経営の一環として,従業員のESG活動を称える社内表彰制度「NTN PROUD AWARD」を新たに制定した。
続きを読む6月 15, 2022 | 機械・金属
NTNは,風力発電に特化したメンテナンス事業を行う北拓と提携し,風力発電装置向けのメンテナンスを開始する。
続きを読む6月 1, 2022 | 機械・金属
NTNは,EV(電気自動車)の駆動システムであるeアクスルやHEV(ハイブリッド車)のモータおよびトランスミッション向け高速深溝玉軸受のオイル潤滑下における高速回転dmn値220万を達成した。
続きを読む5月 25, 2022 | 機械・金属
NTNは,日本トライボロジー学会より「2021年度日本トライボロジー学会 論文賞」ならびに「同技術賞」を受賞した。
続きを読むNTNは,産業用IoTプラットフォーム「Edgecross®」(Edgecross コンソーシアム(以下,ECC)が運営)対応の,軸受診断アプリケーションの無料体験版提供期間を2023年3月末まで延長する。
続きを読む4月 20, 2022 | 機械・金属
NTNは,軸受に関する基礎理論とそれに基づく実践的な技術計算などをまとめた「転がり軸受 理論・実践ガイドブック」を発行した。
続きを読むNTNは,軸受(ベアリング)の異常を検知する「NTNポータブル異常検知装置」の海外地区における販売を開始する。
続きを読む3月 9, 2022 | 機械・金属
NTNは,逆入力遮断クラッチ「トルクダイオード」の新たなラインアップとして,小型・軽量のトルクダイオード「TDL8」を開発した。
続きを読む10月 3, 2012 | 自動車・輸送
宇宙航空研究開発機構(JAXA)などは,搭乗定員が10人以内の超音速ビジネスジェット機の事業化に関する研究会を設立した。研究会にはJAXAのほか,経済産業省,三菱重工業,トヨタ自動車,未来工学研究所,川崎重工業,富士重工業,航空機産業が集積する愛知県の経済団体として名古屋商工会議所の関係者などが参加する。
4月 12, 2017 | 機械・金属
3月 7, 2018 | 潤滑剤・化学品
12月 20, 2017 | 潤滑関連機器
9月 27, 2017 | その他
4月 28, 2021 | 潤滑剤・化学品
トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2022年6月3日(金),理化学研究所 和光本所(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,2022年度の第1回研究会と総会を開催した。
トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2022年6月3日(金),理化学研究所 和光本所(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,2022年度の第1回研究会と総会を開催した。
5月 25, 2022 | 測定・分析
国土交通省は,2022年1月18日付けで平成20年(2008年)国土交通省告示第282号の一部を改正し(令和4年(2022年)国土交通省告示第110号),外装仕上げ材等におけるタイル,石貼り等(乾式工法によるものを除く),モルタル等の劣化及び損傷の状況の調査方法を明確化した。
オートケミカル工業会(理事長:渕田 昌嗣 氏(武蔵ホルト 取締役社長))は2022年5月19日(木),2022年通常総会をホテルグランドヒル市ヶ谷(東京都新宿区)にて開催した。
ハーティングは,2022年7月5日(火)に最新技術および製品を案内する技術セミナー「産業用ラズパイによるIoTシステムから新型モジュラーコネクタまで」を開催する。
6月 8, 2022 | エネルギー
ENEOSと電源開発(以下,Jパワー)は,エネルギー供給のカーボンニュートラル化を目指し,国内CCS(Carbon dioxide Capture and Storage:CO₂の回収・貯留)の事業化調査に両社の技術や知見等を活かして共同で取り組むことを発表した。
ハーティングは,2022年7月5日(火)に最新技術および製品を案内する技術セミナー「産業用ラズパイによるIoTシステムから新型モジュラーコネクタまで」を開催する。
コスモエネルギーホールディングスのグループ会社であるコスモ石油ルブリカンツは,植物由来のベースオイルの含有率が80%以上のディーゼルエンジンオイル「コスモディーゼル“カーボニュート”10W-30」の開発に成功し,「バイオマスマーク(バイオマス度80%)」認定を取得したと発表した。
エボニックジャパンは,開催中の「国立西洋美術館リニューアルオープン記念 自然と人のダイアローグ フリードリヒ,モネ,ゴッホからリヒターまで」を協賛している。
6月 8, 2022 | その他
4月 6, 2022 | その他
4月 6, 2022 | その他
2月 9, 2022 | その他