2022年4月20日

NTN,「転がり軸受 理論・実践ガイドブック」を発行

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

NTNは,軸受に関する基礎理論とそれに基づく実践的な技術計算などをまとめた「転がり軸受 理論・実践ガイドブック」を発行した。

同ガイドブックは,最適な機械設計を行うために,軸受をより理論的に理解し,活用するためのツールとして,軸受の基礎理論と,それを用いた実践的な計算方法などをまとめたもので,軸受の寿命計算をはじめとした各種基礎理論の解説や,基礎理論を実際の軸受の設計や選定に応用する事例などを多数紹介している。

また,基礎理論だけでは解決が困難な技術課題に対するCAEを用いた計算事例も紹介している。

同ガイドブックは,同社ホームページよりPDFでダウンロードできる。また冊子を希望の場合は,無償で郵送する。同誌の概要は以下のとおり。

「転がり軸受 理論・実践ガイドブック」
 A5判 269ページ
 2022年3月発行

Related Posts

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

粉体計測・機器メーカーのマウンテック(代表取締役社長・横山 雄高 氏)は創業40周年と,グループ会社で長野県松本市の老舗豆腐メーカー田内屋(代表取締役社長 山口 雅嗣 氏)の開業140周年を記念し,関係者や来賓を集めた祝宴を2025年6月20日に長野県塩尻市のホテルで開催した。

Share This