2024年7月31日

NTN,高効率固定式等速ジョイント「CFJ」開発者が「自動車技術会賞 技術開発賞」を受賞

アーステック

NTNは,自動車技術会が主催する「第74回(2024年度)自動車技術会賞」において「技術開発賞」を受賞した。

受賞者は,高効率固定式等速ジョイント「CFJ」の開発者である3名。同ジョイントが独自開発の「スフェリカル・クロスグルーブ構造」により軽量・コンパクトを維持しながら,従来品に対してトルク損失率を50%以上低減し,世界最高水準の高効率を実現したことや,脱炭素社会に貢献できる技術の有用性などが高く評価された。

同ジョイントは,モノづくり日本会議と日刊工業新聞社が主催の「2022年“超”モノづくり部品大賞」,日本トライボロジー学会が主催する「2022年度日本トライボロジー学会 技術賞」に続いて3度目の技術賞受賞となった。


  • 受賞名:「第74回自動車技術会賞 技術開発賞」
  • 受賞者名:CVJアクスル事業本部 技術ユニット 開発部 藤尾 輝明 氏,船橋 雅司 氏,崎原 立己 氏
  • 受賞技術名:高効率固定式等速ジョイント「CFJ」  (’24 7/31)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This