2021年7月28日

NTN,リモートによる技術支援サービスを開始

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

NTNは,軸受(ベアリング)に関わる設備のトラブルをリモートでサポートする技術支援サービスを開始した。同サービスは,2021年4月から試行を開始し,今後本格的に活動を展開していく。

これまでは,技術者が現地を直接訪問して問題解決をサポートする技術サービスなどを通じて,顧客の設備の安定稼働を支えてきたが,頻発する豪雨や地震などの災害時やコロナ禍における移動制限などの状況下においても迅速な技術サポートを行うため,リモートによる技術支援サービスを開始した。

同サービスは,ウェラブル端末などを用いて設備や軸受の状況を確認し,リモートで技術サポートを行う。リモートで入手した情報を,NTNリモートサービスセンターのNTN技術者が解析し,顧客への適切な対策提案などで早期の問題解決を図る。サポート内容は軸受の異常診断や取り扱いなど,軸受技術に関するあらゆる相談に幅広く対応できる。ネットワーク環境さえ確保できれば自然災害などの緊急時も対応でき,通信端末を操作することで,関係者以外の立ち入りが禁止されているエリアのサポートも可能となる。(’21 7/28)

Related Posts

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

マウンテックが創業40周年を迎え,記念祝賀会が開催される

粉体計測・機器メーカーのマウンテック(代表取締役社長・横山 雄高 氏)は創業40周年と,グループ会社で長野県松本市の老舗豆腐メーカー田内屋(代表取締役社長 山口 雅嗣 氏)の開業140周年を記念し,関係者や来賓を集めた祝宴を2025年6月20日に長野県塩尻市のホテルで開催した。

Share This