タグ: LANXESS

ランクセス,赤リンフリーで難燃性を達成

ドイツの特殊化学品メーカーのランクセス(LANXESS)は,赤リンフリーで難燃性に優れた製品を提供している。赤リンは,ポリアミド66に使用される難燃性添加剤として定着し,その特徴は少量でも機械的性能にほとんど影響を与えず,熱可塑性樹脂に優れた耐火性を与える。

続きを読む

ランクセス,スタンダード・リチウム社とリチウム回収に関する共同開発を計画

ドイツ・ランクセス(LANXESS)はカナダのスタンダード・リチウム(Standard Lithium)社と,ランクセスのエルドラド拠点(米国,アーカンソー州)にて,かん水から電池グレードのリチウムを回収し商業生産を行うための共同開発を計画していると発表した。

続きを読む

ランクセス,ハロゲンフリーの難燃性PBTコンパウンド製品群を拡充

ドイツの特殊化学品メーカー,ランクセス(LANXESS)は,ポリブチレンテレフタレート(PBT)を基材とするハロゲンフリーの難燃性コンパウンドの製品群を拡充する。新製品群は,ガラス繊維を25%含有させ強化したコンパウンドで,ハロゲン系難燃性素材と同等の高いトラッキング耐性を持ち,無人家電製品や電気自動車の部品に適する。

続きを読む

ランクセス,繰返しの負荷を受ける部品向けのポリアミド新製品群を発売

ドイツの特殊化学品メーカー,ランクセス(LANXESS)は,繰返しの機械的負荷に対する長期耐久性を持つポリアミド6の新製品群「Durethan Performance(デュレタン・パフォーマンス)」を開発しているが,今回ガラス繊維をそれぞれ30%,35%,40%含有する熱安定性を備えた「デュレタンBKV30PH2.0」,「BKV35PH2.0」,「BKV40PH2.0」のコンパウンド,およびガラス繊維30%で耐衝撃性を強化した「デュレタンBKV130P」コンパウンドを新規投入する。

続きを読む

ランクセス,マサチューセッツ大学アマースト校との産学共同研究プロジェクトにおける連携を強化

ドイツの特殊化学品メーカー,ランクセス(LANXESS)のウレタンシステムズビジネスユニットは,米国マサチューセッツ大学アマースト校の産学共同高分子研究センター(CUMIRP)との研究プロジェクトへの参加期間を延長するとともに,その範囲を拡大することを決定した。

続きを読む

ランクセス,東北復興支援の一環として小学生対象の「化学実験教室」が開催される

ドイツの特殊化学品メーカー,ランクセス(LANXESS)は,社会的責任(CSR)活動の一環として,岩手県・下閉伊郡山田町で小学生を対象にした化学実験教室「つくってまなぼう!わくわく実験教室」を開催した。今回の実験教室は,2018年8月17日(金)と8月18日(土)の2日間,山田町立山田南小学校放課後児童クラブおよび山田町ふれあいセンター「はぴね」の2箇所で,地元の1年生から6年生までの小学生を含む計32名の児童が参加した。

続きを読む
読み込み中

全て

トップレート

2019年1月の建設機械出荷金額統計

日本建設機械工業会がまとめた2019年1月の建設機械出荷金額統計(補給部品を含む総額)は,前年同月比4.7%増の2,131億円で,4ヵ月連続の増加となった。うち,内需は同10.2%増の740億円で4ヵ月連続の増加,外需は同2.0%増の1,391億円で4ヵ月連続の増加となった。

  • 潤滑剤・化学品
  • 潤滑関連機器
  • 測定・分析
  • 自動車・輸送
  • 機械・金属
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 環境
  • その他

ENEOS,「Cognite Data Fusion®」を活用した「製油所のデジタルツイン基盤」構築を開始

ENEOSは,Cogniteのデータプラットフォーム「Cognite Data Fusion®」を活用し,これまで分散していた複雑で多様なデータを一つの仮想空間に統合することで,製油所におけるエンジニアリング業務の効率化を図る「製油所のデジタルツイン基盤」構築に向けた取り組みを開始した。

ケミカルリサイクル・ジャパン,油化ケミカルリサイクル装置の建設を開始

出光興産の子会社であるケミカルリサイクル・ジャパン(以下,CRJ)は,出光興産千葉事業所の隣接地にCRJの「市原事業所」を建設する。同所内に使用済みプラスチックを油化する,油化ケミカルリサイクル装置を建設し,使用済みプラスチックの再資源化を目指す。

ENEOS,「Cognite Data Fusion®」を活用した「製油所のデジタルツイン基盤」構築を開始

ENEOSは,Cogniteのデータプラットフォーム「Cognite Data Fusion®」を活用し,これまで分散していた複雑で多様なデータを一つの仮想空間に統合することで,製油所におけるエンジニアリング業務の効率化を図る「製油所のデジタルツイン基盤」構築に向けた取り組みを開始した。

アーカイブ