タグ: 添加剤技術研究会

JAST添加剤技術研究会,企画講座「改めて見直したい金属加工における潤滑剤の役割」を11/30にオンライン開催

日本トライボロジー学会(JAST) 産学協同研究会の「添加剤技術研究会」(主査:益子 正文 氏,東京工業大学)は,日本塑性加工学会,精密工学会の協賛で,2021年11月30日(火)にライブ配信によるオンライン講座「改めて見直したい金属加工における潤滑剤の役割」を開催する。

続きを読む

添加剤技術研究会,第6回企画講座「100年に一度の大変革 自動車の電動化の進展で潤滑油はどうなるか?!」オンラインで開催される

日本トライボロジー学会 産学協同研究会の「添加剤技術研究会」(主査:益子 正文 氏,東京工業大学)は,2021年6月10日(木),ライブ配信によるオンライン講座「100年に一度の大変革 自動車の電動化の進展で潤滑油はどうなるか?!」を開催,自動車メーカー,潤滑剤メーカー,添加剤・基油メーカーや商社など約130名が参加した。

続きを読む

添加剤技術研究会,第5回研究会企画講座「潤滑油基材の基礎と最新動向」開催される

日本トライボロジー学会産学協同研究会の「添加剤技術研究会」(主査:益子 正文 氏,東京工業大学)は,2017年11月29日(水)~30日(木)の2日間,笹川記念会館(東京都港区)で企画講座「潤滑油基材の基礎と最新動向―基油・添加剤技術の今を学ぶ―」を開催,自動車メーカー,潤滑剤メーカー,添加剤メーカーや商社など120名を超える参加者となった。

続きを読む

添加剤技術研究会,企画講座「潤滑油基材の基礎と最新動向」を11月に開催

日本トライボロジー学会 産学共同研究会(旧第2種研究会)の添加剤技術研究会は,2017年11月29日(水)~30日(木)の2日間,笹川記念会館(東京都港区)で企画講座「潤滑油基材の基礎と最新動向―基油・添加剤技術の今を学ぶ―」を開催する。

続きを読む
読み込み中

全て

トップレート

JXTGエネルギー,透明ポリイミド用原料「ENEHYDE™ CpODA」を販売開始

JXTGエネルギーは,透明ポリイミド用原料「ENEHYDE(エネハイド)™ CpODA」を販売開始したと発表した。ポリイミドは,高い耐熱性・強度を有する樹脂で,電子材料や航空宇宙などの分野において絶縁材料として活用されており,昨今ではフォルダブル(折り畳み型)スマートフォンの開発に,折り曲げが可能なディスプレイ用フィルムとして注目を集めている。

  • 潤滑剤・化学品
  • 潤滑関連機器
  • 測定・分析
  • 自動車・輸送
  • 機械・金属
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 環境
  • その他

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第114回研究会を5/10に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会は,2024年5月10日(金),千葉工業大学津田沼キャンパス(対面:千葉県習志野市)とCisco Webex Meeting(Web)のハイブリッド形式で,第114回研究会「エネルギービーム加工による高精度・平滑化技術」を開催する。

出光ほかコンビナート5社,カーボンニュートラル実現に向けた共同行為が「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受領

出光興産・東ソー・トクヤマ・日鉄ステンレス・日本ゼオンの5社は,周南コンビナートにおけるカーボンニュートラル実現に向けたコンビナート5社による共同行為について公正取引委員会へ相談を申し入れ,同委員会より,共同行為について「独占禁止法上問題がない」旨の回答を受けたことを発表した。

「2024 GOOD FACTORY賞」表彰式と受賞記念講演会が開催される

日本能率協会は,2024年の「GOOD FACTORY賞」9社を決定し,2024年3月7日に東京ミッドタウン(東京都港区)にて表彰式(写真)を行い,同日および翌8日に受賞記念講演会をベルサール六本木グランドコンファレンスセンター(東京都港区)にて開催した。

アーカイブ