2024年4月17日

日本精工設立のNSK奨学財団,2023年度奨学生の採用式が開催される

アーステック

日本精工(以下,NSK)は,同社が設立した「NSK奨学財団」において,2023年度に奨学支援対象者として採用された外国人学生の採用式を2024年2月15日に開催した。

同財団は,アジアの一員である日本を本拠とする「ものづくり企業」として,アジア地域における次世代の人材育成を目的に,2017年4月に設立された。毎年,社会科学系・理工学系の日本人学生4名と,理工学系の外国人(アジア)学生4名の合計8名を選出し,授業料,生活費,渡航費の給付を含む奨学支援を実施している。

採用式では,対象となる外国人奨学生4名に採用証が授与された。採用された奨学生は,最大3年間にわたり,支援を受ける予定となっている。また採用式には,前年度以前に採用された奨学生や,過去に奨学支援を受けていた卒業生も出席し,交流を深めた。(’24 4/17)

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This