コスモ石油グループ,組織改定を発表
コスモエネルギーホールディングス,コスモエネルギー開発,コスモ石油,コスモ石油マーケティングは,2019年4月1日付で組織改定を実施することを発表した。
続きを読む2月 20, 2019 | 潤滑剤・化学品
コスモエネルギーホールディングス,コスモエネルギー開発,コスモ石油,コスモ石油マーケティングは,2019年4月1日付で組織改定を実施することを発表した。
続きを読む2月 6, 2019 | 潤滑剤・化学品
2019年1月24日(木),コスモ石油(代表取締役社長:田中 俊一)の子会社のコスモ石油ルブリカンツ(代表取締役社長:砂野 義充)は,スペインの総合石油会社Compañía Española de Petróleos, S.A.U.(取締役最高経営責任者:Mr. Pedro Miró Roig,以下CEPSA)の子会社のCEPSA COMERCIAL PETRÓLEO, S.A.U.(代表者:Mr. Álvaro Díaz Bild)と,潤滑油事業における業務提携に関する覚書を締結したことを発表した。
続きを読む11月 1, 2017 | 潤滑剤・化学品
コスモ石油の100%子会社であるコスモ石油ルブリカンツが販売するディーゼルオイル,「コスモECOディーゼル 光星(こうせい)」がディーゼルオイルの新規格JASO「DH-2F」を取得した。同規格は,2017年4月に制定,10月より表示を開始した,燃料基準を規定した世界で初めてのディーゼルエンジン油規格。従来の「DH-2」の性能に省燃費性能を付与した最高水準の規格となる。
続きを読む2月 5, 2014 | 潤滑剤・化学品
コスモ石油とスペインの総合石油会社であるCompañía Española de Petróleos, S.A.U(CEPSA セプサ)は,石油関連事業に関する戦略的包括提携合意契約を締結した。
続きを読む5月 1, 2013 | 潤滑剤・化学品
出光興産,コスモ石油,丸紅,三井物産は,カタール国営石油公社であるカタール・ペトロリアム(QP)およびトタールと共同で,「ラファン・リファイナリー2」へ出資することで合意し,合弁契約に調印した。出資比率は,QPが84%。トタールが10%,出光興産が2%,コスモ石油が2%,丸紅が1%,三井物産が1%となっている。
続きを読む7月 29, 2009 | 機械・金属
花野は,2009年4月に中国の上海一達機械と共同出資して設立した合弁会社「LKジャパン」を通じ,上海一達機械製のダイカストマシンを販売する。今回販売するのはコールドチャンバー式のダイカストマシン「CIMOSシリーズ」の6機種で,価格は1,000万円から。
8月 27, 2014 | 測定・分析
10月 7, 2015 | 潤滑剤・化学品
10月 5, 2016 | 機械・金属
3月 29, 2017 | 自動車・輸送
4月 26, 2017 | その他
5月 31, 2017 | 潤滑剤・化学品
6月 28, 2017 | 機械・金属
日本プラントメンテナンス協会(JIPM)は,2022年9月13日(火)にオンライン(Zoomによるライブ配信)及び名古屋大同生命ビル(名古屋市中村区)のハイブリッド開催にて潤滑管理に関するセミナー「潤滑管理基本コース」を開催する。
日本プラントメンテナンス協会(JIPM)は,2022年9月13日(火)にオンライン(Zoomによるライブ配信)及び名古屋大同生命ビル(名古屋市中村区)のハイブリッド開催にて潤滑管理に関するセミナー「潤滑管理基本コース」を開催する。
ENEOSとイクシスは,ロボティクス(ロボットの設計・製作・制御に関する技術・学術分野)を活用したプラント・次世代型エネルギー設備への保守点検サービス事業について協業検討を開始した。
小野測器は,東京大学大学院新領域創成科学研究科と共同で「電気自動車の振動計測制御に関する社会連携講座」を2022年10月1日から設置すると発表した。
砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会は,精密工学会 超砥粒ホイールの研削性能に関する研究専門委員会と2022年8月26日(金),PIO PARK (対面,東京都大田区)とCisco Webex Meeting(Web)のハイブリッド形式で,第104回研究会「熱と光を使用した新しいツルーイング・ドレッシング技術および砥石作用面の観察」を共催する。
8月 3, 2022 | 機械・金属
8月 3, 2022 | 機械・金属
7月 27, 2022 | 機械・金属
7月 27, 2022 | 機械・金属
出光興産は,全固体電池の実用化と普及拡大を目的に,Umicore(ユミコア)と共同で正極材料と固体電解質を融合した高性能材料を開発することを発表した。
8月 3, 2022 | エネルギー
7月 13, 2022 | エネルギー
6月 8, 2022 | エネルギー
ENEOSとイクシスは,ロボティクス(ロボットの設計・製作・制御に関する技術・学術分野)を活用したプラント・次世代型エネルギー設備への保守点検サービス事業について協業検討を開始した。
8月 3, 2022 | その他
ENEOSは,「第57回ENEOS児童文化賞」および「第52回ENEOS音楽賞」の受賞者を発表した。
7月 27, 2022 | その他
6月 22, 2022 | その他
6月 8, 2022 | その他
4月 6, 2022 | その他