三井化学と三洋化成工業,PPG生産における有限責任事業組合(LLP)を設立
三井化学および三洋化成工業は,ポリプロピレングリコール(PPG)の生産(PPG中にポリマー粒子を分散したポリマーポリオール(POP)生産も含む)において,国内における生産性向上や将来の供給安定性確保などの共通課題の解決を目的として,両社折半出資による有限責任事業組合(LLP)「ジャパンポリオール有限責任事業組合」を2023年5月15日付で設立した。
続きを読む7月 5, 2023 | 潤滑剤・化学品
三井化学および三洋化成工業は,ポリプロピレングリコール(PPG)の生産(PPG中にポリマー粒子を分散したポリマーポリオール(POP)生産も含む)において,国内における生産性向上や将来の供給安定性確保などの共通課題の解決を目的として,両社折半出資による有限責任事業組合(LLP)「ジャパンポリオール有限責任事業組合」を2023年5月15日付で設立した。
続きを読む12月 9, 2020 | 潤滑剤・化学品
三井化学は,市原工場内に炭化水素系合成油ルーカント®の新プラントが完成し,2020年11月12日に竣工式を行った。これにより同製品の生産は,岩国大竹工場,市原工場の2拠点体制となり,世界の旺盛な需要に対応するとともにBCP(事業継続計画)の強化を図る。
続きを読む1月 16, 2019 | 自動車・輸送
出光興産,三井化学,クウェート国際石油,ペトロベトナムとの合併会社であるニソンリファイナリー・ペトロケミカルリミテッド(NSRP)は,ニソン製油所の商業運転開始を祝うセレモニーを開催した。
同製油所は,2018年11月14日より商業運転を開始しており,1日に20万バレル原油処理を有する精製装置から,ベトナムの燃料需要に向け安定供給している。
12月 19, 2018 | 潤滑剤・化学品
出光興産と,三井化学,クウェート国際石油,ペトロベトナムとの合弁会社「ニソンリファイナリー・ペトロケミカルリミテッド」が運営するベトナム ニソン製油所が2018年11月14日付けで商業運転を開始した。 出光興産は,1980年代後半からベトナムでの石油の探鉱活動に取り組み,2000年代はじめにベトナムで二つ目となる製油所建設への参加を検討開始し,2013年に同製油所への最終投資を決定,着工した。
続きを読む9月 5, 2018 | 潤滑剤・化学品
三井化学は,炭化水素系合成油「ルーカント」の世界的な需要拡大に対応するため,市原工場に2万t/年のプラントを新設し,生産能力を増強すると発表した。2021年2月に営業運転を開始する予定。同製品は主に潤滑油の粘度調整剤として,自動車ドライブラインのギヤー油,工業用潤滑油,グリースなどに採用されている。
続きを読む7月 12, 2017 | エネルギー
京都大学,ノリタケカンパニーリミデド,IHI,日本触媒,豊田自動織機,三井化学,トクヤマは,共同研究により,アンモニアを直接燃料とした固体酸化物形燃料電池(SOFC)で世界最大規模となる1kWクラスの発電に成功した。
続きを読む9月 5, 2007 | 潤滑剤・化学品
米ゼネラル・エレクトリック社(GE)のプラスチック事業の売却に伴い,GE・三井化学・長瀬産業は,3社の合弁会社としてビジネスを展開してきた日本ジーイープラスチックス(GEPJ)とジェムピーシー(GEMPC)について,発展的な合弁解消の合意に達したことを明らかにした。
続きを読む日本機械学会は2023年10月13日(金),アットビジネスセンター東京駅八重洲通り(東京都中央区)にて「状態監視振動診断技術者コミュニティ第13回ミーティング」を4年ぶりに対面のみで開催する。
10月 18, 2023 | 自動車・輸送
11月 22, 2023 | 機械・金属
12月 20, 2023 | 潤滑剤・化学品
1月 24, 2024 | 機械・金属
3月 27, 2024 | 機械・金属
4月 24, 2024 | 潤滑剤・化学品
6月 5, 2024 | エネルギー
1月 23, 2008 | 潤滑剤・化学品
潤滑油協会(会長:石川 裕二,中外油化学工業)は2025年7月10日(木),「2025年度潤滑油研究会」をアルカディア市ヶ谷(東京都千代田区)で開催し,約140名が参加した。...
神奈川県立産業技術総合研究所(以下,KISTEC)は2025年6月27日(金),「2025年度切削加工技術フォーラム~切削油剤の使用・選定方法の提言~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催した。
アジレント・テクノロジーは,シングル四重極LC/MSの最新イノベーションである「Agilent InfinityLab Pro iQ シリーズ」の販売を開始することを発表した。
NTN(以下:同社)の連結子会社で,欧州・アフリカ地区を中心に自動車や航空機,鉄道車両向けなどにベアリング(軸受)の製造を行うNTN EUROPE...
NTN(以下:同社)の連結子会社で,欧州・アフリカ地区を中心に自動車や航空機,鉄道車両向けなどにベアリング(軸受)の製造を行うNTN EUROPE...
出光興産は,全国の同社系列サービスステーション「apollostation」にて,燃料油にボランタリーカーボンクレジットを付与した「出光カーボンオフセットfuel」(以下,ICOF(アイコフ))の販売を,法人・個人事業主向けクレジットカード「apollostation BUISINESS」の会員向けに販売を開始した。
7月 2, 2025 | 環境
ENEOSは,海洋研究開発機構(JAMSTEC),海上・港湾・航空技術研究所 港湾空港技術研究所(PARI)と共同で,環境省より2025年度「海洋資源を活用したCCUSに関する調査検討業務」を受託したことを発表した。
5月 21, 2025 | その他
ENEOSは,ENEOS奨学助成制度の実施に伴い,全国社会福祉協議会(以下,全社協)に対し,6,780万円の寄付を行った。
3月 26, 2025 | その他
6月 19, 2024 | その他
5月 8, 2024 | その他