タグ: Cobalt Light Systems

アジレント,Security Innovation Awardを受賞

米アジレント・テクノロジーズ・インクは,同社のResolveハンドヘルドラマンシステムがADS社のSecurity Innovation Awardを受賞したと発表した。同システムは,空間オフセット型ラマン分光(SORS:spatially offset Raman spectroscopy)を使用して,爆発物,麻薬,有害化学物質,化学兵器などを,色つきのプラスチックやガラス,紙,織物,およびその他の包装資材を通して検出できる独自の機能を提供しており,法執行,軍事,検疫,税関申請目的で,世界中の港湾および国境に設置されている。

続きを読む

アジレント・テクノロジー,Cobalt Light Systems社製ラマン分光分析装置の日本での取り扱いについて決定

アジレント・テクノロジーは,米アジレント・テクノロジーズ・インクが買収した英Cobalt Light Systems社のラマン分光分析装置の日本での取り扱いについて決定した。日本国内においては,以下の販売店が販売およびサポートを継続する。

続きを読む
読み込み中

全て

トップレート

IVI,産業用インターネット上のデータ互換と保護の推進で,FIWARE,IDSAとの提携を発表

インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)は,2018年10月15日にドイツのFIWARE Foundation(FIWARE)およびInternational Data Spaces Association(IDSA)と協力し,ビジネスエコシステムにおけるデータのセキュリティとその安全な利用・交換で共通ガバナンスモデルの標準化を推進することに合意した。

  • 潤滑剤・化学品
  • 潤滑関連機器
  • 測定・分析
  • 自動車・輸送
  • 機械・金属
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 環境
  • その他

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

アーカイブ