「東京モーターショー2019」,10/24から開催
2019年10月24日(木)~11月4日(月)までの12日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)及びお台場周辺エリアで第46回東京モーターショー2019[The 46th Tokyo Motor Show 2019](主催:日本自動車工業会)が開催される。
続きを読む10月 23, 2019 | 自動車・輸送
2019年10月24日(木)~11月4日(月)までの12日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)及びお台場周辺エリアで第46回東京モーターショー2019[The 46th Tokyo Motor Show 2019](主催:日本自動車工業会)が開催される。
続きを読む6月 26, 2019 | 潤滑剤・化学品
石油連盟と日本自動車工業会は,低粘度省燃費のガソリンエンジンオイルの品質規格「GLV-1」を新たに設定する。同規格は粘度分類規格(SAE J300)0W-8,0W-12を対象とし,低粘度で省燃費性に優れ,かつ摩耗防止性,高温酸化安定性,低温スラッジ防止性等はILSAC GF-5 / API SN規格と同等以上の性能を有する規格として,自動車技術会(自技会)より「JASO M 364:2019 自動車用ガソリン機関潤滑油」として発行された。
続きを読む3月 29, 2017 | 自動車・輸送
日本自動車工業会は,2017年度の自動車国内需要見通しを発表した。2017年度の4輪車の総需要は,前年度比0.8%減の500万300台と見込んでいる。うち登録車が同1.8%減の325万8,300台,軽4輪車が同1.3%増の174万2,000台。乗用車は同0.8%減の417万8,000台,うち普通・小型4輪乗用車は同2.1%減の281万6,000台,軽4輪乗用車は同2.1%増の136万2,000台と予想している。
続きを読む1月 18, 2017 | 自動車・輸送
2017年10月27日(金)~11月5日(日)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「第45回東京モーターショー2017」(主催:日本自動車工業会)のショーテーマとテーマロゴ(写真)が決定した。
ショーテーマは,「世界を、ここから動かそう。 BEYOND THE MOTOR」。
4月 20, 2022 | 機械・金属
NTNは,軸受に関する基礎理論とそれに基づく実践的な技術計算などをまとめた「転がり軸受 理論・実践ガイドブック」を発行した。
5月 25, 2022 | 機械・金属
6月 29, 2022 | 潤滑剤・化学品
8月 3, 2022 | 機械・金属
10月 12, 2022 | 自動車・輸送
2月 15, 2023 | エネルギー
3月 22, 2023 | 機械・金属
DLC工業会(会長:中森 秀樹 氏(ナノテック 代表取締役社長))は,2024年9月12日(木),2024年度講演会を「半導体製造関連技術の最前線とDLC膜の応用 ~前工程から後工程まで~」と題しナノテック会議室(千葉県柏市)とオンラインのハイブリッドで開催した。
DLC工業会(会長:中森 秀樹 氏(ナノテック 代表取締役社長))は,2024年9月12日(木),2024年度講演会を「半導体製造関連技術の最前線とDLC膜の応用 ~前工程から後工程まで~」と題しナノテック会議室(千葉県柏市)とオンラインのハイブリッドで開催した。
日本建設機械工業会がまとめた2024年7月の建設機械出荷金額統計(補給部品を含む総額)は,前年同月比0.3%増の2,960億5,600万円で,6ヵ月ぶりの増加となった。
DLC工業会(会長:中森 秀樹 氏(ナノテック 代表取締役社長))は,2024年9月12日(木),2024年度講演会を「半導体製造関連技術の最前線とDLC膜の応用 ~前工程から後工程まで~」と題しナノテック会議室(千葉県柏市)とオンラインのハイブリッドで開催した。
ENEOSは,三菱商事と予てより共同で検討を進めている持続可能な航空燃料(SAF)分野に加え,水素・脱炭素燃料の社会実装に向けた共同検討を行う覚書を締結した。
ゼロスペックは,自動発注配送管理システム「GoNOW」がトヨタモビリティパーツ北海道の北海道全域におけるエンジンオイル配送に導入されたことを発表した。
ENEOSは,三菱商事と予てより共同で検討を進めている持続可能な航空燃料(SAF)分野に加え,水素・脱炭素燃料の社会実装に向けた共同検討を行う覚書を締結した。
ナノコート・ティーエスは,HFEグループ会社の再編に伴い,本社およびトライボロジーラボを同社石川事業所内に移転する。
6月 19, 2024 | その他
5月 8, 2024 | その他
3月 27, 2024 | その他
3月 6, 2024 | その他