タグ: 宮城県

「産学官連携推進グリーンイノベーション研究会」,オンラインで開催される

2021年2月5日(金),「産学官連携推進グリーンイノベーション研究会(主催:宮城県,東北大学トライボロジー融合研究会)」がオンラインで開催された。同研究会は,温室効果ガスを削減して2050年に脱炭素「グリーン社会」を目指し,持続可能な社会構築のための目標であるSDGsなど今後の社会発展の課題を発端にした研究活動。資源エネルギーの設置率が高く,農林水産資源にも恵まれた東北地域の利を活かし,最先端の科学を活用した新しい技術と産業を生み出すための課題や,どのように社会や経済,地域の活力に繋げるかを表面科学や蓄電によるエネルギー有効活用と,農水産資源の活用という視点から議論をしている。

続きを読む
読み込み中

全て

トップレート

ペトロナス,乗用車用低粘度オイルを日本で発表

ペトロナス・ルブリカンツ・インターナショナルは,エンジンの加熱を抑えるため新たに配合された低粘度乗用車用モーターオイル(PCMO)として,トラブルのない運転に最適な°CoolTech(TM)(熱最適化)技術を利用した新型「ペトロナス シンティアム 7000 0W16」を発表した

  • 潤滑剤・化学品
  • 潤滑関連機器
  • 測定・分析
  • 自動車・輸送
  • 機械・金属
  • エネルギー
  • IoT・AI
  • 環境
  • その他

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

アーカイブ