東和興産,「2020年新春の集い」が開催される
東和興産は2020年1月21日,ホテルラングウッド(東京都荒川区)で「東和興産2020年新春の集い」を開催した。冒頭,東和興産の林 社長は,「今年は,原点回帰,初心に戻り,顧客満足度向上に努める。」と今年のスローガンを掲げた。
続きを読む2月 5, 2020 | 潤滑剤・化学品
東和興産は2020年1月21日,ホテルラングウッド(東京都荒川区)で「東和興産2020年新春の集い」を開催した。冒頭,東和興産の林 社長は,「今年は,原点回帰,初心に戻り,顧客満足度向上に努める。」と今年のスローガンを掲げた。
続きを読む東和興産は,2018年1月24日~25日の2日間,さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で開催された「彩の国ビジネスアリーナ2018」に出展し,自己消火性グリースや環境に優しい水溶性切削油などを紹介した。出光興産の自己消火性グリース ダフニ―エポネックスSR-C(S)は,耐熱性,極圧性,圧送性,低延焼性にも優れ,従来品の自己消火性グリースよりも早く消火する。
続きを読む10月 18, 2017 | 潤滑剤・化学品
出光興産販売店の東和興産は,創業から65年を迎え記念事業の一環としてマンガで書き下ろした社史「潤滑油と生きる―東和興産65年の歩み―」を制作した。 同社史では,鈴木重蔵商店の創業から,日本経済の時代...
続きを読む東和興産は,2017年2月1~2日の2日間,さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で開催された「彩の国ビジネスアリーナ2017」に出展し,環境に優しい切削油などを展示した。
続きを読む1月 18, 2017 | 潤滑剤・化学品
東和興産は2017年1月12日,ホテルラングウッド(東京都荒川区)で創立65周年祝賀会を兼ねた2017年新春の集いを開催した。東和興産の林 社長は,「2016年の活動を振り返ると,外販部門の潤滑油販売では,2014年に22,200kLを達成した記録を抜き,23,200kLと過去最高の数字を達成することができた。
続きを読む7月 29, 2009 | 機械・金属
花野は,2009年4月に中国の上海一達機械と共同出資して設立した合弁会社「LKジャパン」を通じ,上海一達機械製のダイカストマシンを販売する。今回販売するのはコールドチャンバー式のダイカストマシン「CIMOSシリーズ」の6機種で,価格は1,000万円から。
7月 24, 2024 | 潤滑剤・化学品
9月 11, 2024 | 潤滑剤・化学品
8月 27, 2014 | 測定・分析
10月 23, 2024 | 機械・金属
9月 30, 2015 | 潤滑剤・化学品
10月 5, 2016 | IoT・AI
1月 15, 2025 | 潤滑剤・化学品
NCネットワークは,生産拠点として重要性が高まるベトナムでのビジネスマッチングの拡大と事業展開を後押しするため,2025年9月17日(水)~19日(金)の3日間,「FBCアセアン2025ものづくり商談会 in ハノイ」を開催する。
8月 6, 2025 | 潤滑剤・化学品
7月 30, 2025 | 潤滑剤・化学品
NCネットワークは,生産拠点として重要性が高まるベトナムでのビジネスマッチングの拡大と事業展開を後押しするため,2025年9月17日(水)~19日(金)の3日間,「FBCアセアン2025ものづくり商談会 in ハノイ」を開催する。
出光興産は,全国の同社系列サービスステーション「apollostation」にて,燃料油にボランタリーカーボンクレジットを付与した「出光カーボンオフセットfuel」(以下,ICOF(アイコフ))の販売を,法人・個人事業主向けクレジットカード「apollostation BUISINESS」の会員向けに販売を開始した。
日本精工(NSK)は,脱炭素社会の実現に向けた取組みの一環として,2025年3月に開発した鉱山設備向け軸受のカーボンフットプリント(CFP)自主算定値につき,「CFP算定報告書」を2025年7月28日に公開した。
DMG MORI Digitalは,北海道大学工学部,北海道新聞社,電通北海道が発足する“工学を目指す女性”を増やすプロジェクト「We are Engine.」の趣旨に賛同し,ゴールドパートナーとして協賛することを発表した。
5月 21, 2025 | その他
3月 26, 2025 | その他
6月 19, 2024 | その他