2019年9月18日

ブルカージャパン,潤滑油のトライボロジーから問題解決に向けたトライボロジーセミナーを東京で開催

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025
'25 7/23~25
メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025
出展者募集中!

ブルカージャパン ナノ表面計測事業部は,潤滑油のトライボロジーから問題解決に向けたトライボロジーの基礎知識と評価手法を紹介するトライボロジーセミナーを2019年10月17日(木)にベルサール八重洲(東京都中央区)で開催する。

同セミナーは,トライボロジー技術に広い知見を持つ講師を招き,新たな設計指針に繋がる低粘度油における境界潤滑の研究成果や,問題解決に向けた基礎試験機の活用方法などが紹介される。また同社で取り扱っているトライボロジー評価機やナノインデンテーション技術も紹介される。セミナー概要,申し込み方法は以下の通り。

  • 開催日時:2019年10月17日(木) 13:00~17:00(12:45受付開始)
  • 開催場所:ベルサール八重洲Room6(東京都中央区)
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • 申し込み方法:https://mbns.bruker.com/acton/media/9063/tmt1017
  • HP:https://www.bruker-nano.jp/seminar
  • プログラム:
    • 【特別講演1】「境界潤滑における潤滑油の新しい描像」(仮) 栗原 和枝 氏(東北大学 未来科学技術共同研究センター)
    • 「トライボロジーにおける一般的知識とトライボロジー評価機の概要」 ブルカージャパン ナノ表面計測事業部
    • 【特別講演2】「実機におけるトライボロジー~問題解決に向けた基礎試験機の適用~」 谷田 芳夫 氏(JAPAN TESTING LABORATORIES)
    • 「ナノインデンテーション技術の紹介」 ブルカージャパン ナノ表面計測事業部  (’19 9/18)

Related Posts

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催

2025年1月29日(水)~31日(金)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「SURTECH 2025 表面技術要素展」(主催:表面技術協会,日本鍍金材料協同組合,JTBコミュニケーションデザイン)が開催される。同展は,めっき技術をはじめ表面処理・表面改質・表面硬化など幅広い産業分野に対応した表面技術の専門展示会。「サステナブルな世界を支える表面のつくりかたがここにある!」をテーマに,表面技術やトライボロジー特性の評価・計測に関する技術・製品が一堂に展示される。...

Share This