2020年11月25日

アズビル,制御デバイスの情報連携をプログラムレスで実現する通信ゲートウェイを機能強化

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

アズビルは,製造装置に組み込まれる各種計測制御デバイスの情報連携を通信プログラムレスで実現し,スマートファクトリーの実現および装置のIoT化に貢献する計装ネットワークモジュール スマート・デバイス・ゲートウェイ 形NX-SVGの機能強化バージョンを販売開始する。

今回の機能強化バージョンでは,同社製のバーナコントローラ 形AUR355/形AUR455へも対応。バーナコントローラは,工業炉等に使用される工業用バーナの着火と消火を安全確実に行うための燃焼安全コントローラで,近年の工業炉IoT化要求から,特にバーナコントローラ 形AUR455には,工業用バーナの性能劣化予測等に有効な着火遅れ時間や残火時間,断火等の発生前後のフレーム電圧情報などのバーナ診断情報が格納されている。今回の通信接続対応により,バーナ診断情報をPLC(プログラマブル・ロジック・コントローラ)で容易に取り扱うことが可能となり,また、バーナ劣化予測診断なども実現することができる。(’20 11/25)

Related Posts

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

「トライボロジー会議2025 春 東京」開催される

日本トライボロジー学会は2025年5月26日(月)~28日(水)の3日間,国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区)で「トライボロジー会議2025 春 東京」(実行委員長:尾形 秀樹 氏,IHI)を開催,3日間で約160件の各種トライボロジーに関する講演・発表が行われ,約900名が参加した。

Share This