2013年10月2日

「第17回JICC洗浄技術フォーラム2013」,国際産業洗浄展で開催される

アーステック

 2013年9月26日,東京ビッグサイト会議棟(東京都江東区)で,日本産業洗浄協議会(JICC)主催の「第17回JICC洗浄技術フォーラム2013」が開催された。9月25日~27日まで東京ビッグサイトで開催された「国際産業洗浄展」に併催されるフォーラムとして行われた。当日はフォーラム会場が満席になる盛況で,以下の内容の特別講演および技術発表がそれぞれ発表された。

○特別講演
「超音速蒸気流によるエコ洗浄技術」 刑部 真弘 氏(東京海洋大学大学院)
「微細気泡を活用した洗浄技術」 尾上 薫 氏(千葉工業大学)

○技術発表
「環境適応型ドロップイン溶剤の提案 ~HCFC全廃に向けて~」 山本 幸一 氏(セントラル硝子)
「洗浄における省エネルギー・省コストのノウハウ概説」 前野 純一 氏(日本産業洗浄協議会)
「炭化水素系ワンバス式真空洗浄乾燥機」 岡村 和彦 氏 (クリンビー)
「環境・人体に優しい水溶性洗浄剤Wクリーナーシリーズの開発と実用性」 田巻 匡基 氏(出光興産)  (’13 10/2)

Related Posts

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」を2025年4月16日(水),ウインク愛知(名古屋市中村区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア174名が参加した。

Share This