SKFは,鉄鋼業用のオールラバー製オイルシール「HSSシールシリーズ」を発売する。HSSシールは,信頼性に優れ取付けが容易な圧延機のチョック用ソリューションであり,ニトリルゴム(NBR)と,SKFの開発による素材SKF Duratemp(HNBR)およびSKF Duralife(FKM)にて利用可能である。これらの素材は要求の厳しいアプリケーションにおいて何十年も使用され,その性能が立証されている。これらの高性能材料のうち,シールリップには標準等級を使用している一方,ハウジング内径に接触するシール本体部はそれよりも固い等級で製造されているため,機械稼動時においても取付け時においても,より高い安定性を提供する。また,HSSシールはオプションとして背面にグリース孔を設けることができ,1つのアプリケーションで2個のHSSシールを背面または並列組み合わせで使用する場合,シールリップの間のグリースによる潤滑を繰り返し行うことができるようになっている。鉄鋼業向けソリューションについての詳細は以下のURLより。
http://www.skf.com/group/industry-solutions/metals/ (’13 10/30)
SURTECH 2025「トライボロジーセミナー2025」,1/31東京ビッグサイトで開催
2025年1月29日(水)~31日(金)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)で「SURTECH 2025 表面技術要素展」(主催:表面技術協会,日本鍍金材料協同組合,JTBコミュニケーションデザイン)が開催される。同展は,めっき技術をはじめ表面処理・表面改質・表面硬化など幅広い産業分野に対応した表面技術の専門展示会。「サステナブルな世界を支える表面のつくりかたがここにある!」をテーマに,表面技術やトライボロジー特性の評価・計測に関する技術・製品が一堂に展示される。...