2022年9月28日

日本産業洗浄協議会,「第8回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

アーステック
共催セミナー2025

日本産業洗浄協議会は,2022年10月19日(水)~21日(金)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2022洗浄総合展」において,「第8回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。「2022優秀新製品賞」の表彰式,受賞製品概要説明や,洗浄に関する最新情報の講演が行われる。同セミナーの概要や申し込み,問い合わせ先は以下のとおり。


  • 日時:2022年10月19日(水) 13:00~15:00(受付開始12:30)
  • 会場:東京ビッグサイト 西ホール 「2022洗浄総合展」内 セミナー会場A
  • 定員:50名(申し込み順,定員になり次第締切)
  • 申込締切日:2022年10月12日(水)
  • 参加費:資料代として 1,000円/人(税込み)(当日受付時にお支払いください)
  • 申し込み方法:日本産業洗浄協議会ホームページの申し込みページ(http://www.jicc.org/event/seminar.html)で必要事項を入力し申し込み ※定員50名のため,期日が切迫してから申し込む場合,聴講できない場合があります
  • プログラム
    • 「2022優秀新製品賞」受賞製品概要説明 山内 辰也 氏(日本産業洗浄協議会 洗浄技術委員会委員長/ENEOSサンエナジー)
    • 「2022優秀新製品賞」表彰式
    • 最新情報講演「自動車のEV化に伴う洗浄ビジネスの変化について」 安藤 伸明 氏(スリーエム ジャパン イノベーション)
    • 「JICCの活動紹介」 羽芝 誠 氏(日本産業洗浄協議会 運営委員長/パーカーコーポレーション)
    • 「第6回洗浄技術検定紹介」 簗瀬 亙一 氏(日本産業洗浄協議会 洗浄技術検定委員会副委員長/AGC)
    • 「優秀新製品賞」受賞各社との名刺交換会
  • 問い合わせ・申し込み先:日本産業洗浄協議会 事務局  TEL 03-5777-0791  E-mail sskjicc@jicc.org  http://www.jicc.org/event/seminar.html  (’22 9/28)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

Share This