2020年11月18日

ENEOS,全国3ヵ所でメガソーラー発電所の運転開始

アーステック

ENEOSは2020年度,山形県酒田市,山口県下関市および富山県高岡市の3ヵ所において,メガソーラー発電所の運転を開始することを発表した。

3ヵ所のメガソーラー発電所の運転開始により,同社の発電設備は全国で21ヵ所,総発電容量は約49MWとなる。また,風力発電,バイオマス発電を加えた,同社の再生可能エネルギーにおける総発電容量は約121MWとなる。

今後,同社は,洋上風力発電事業への参画など,再生可能エネルギー事業を拡げ,総発電容量を2022年度までに国内外で約1000MW以上に拡大することを目標としている。(’20 11/18)

Related Posts

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシンは,カーボンニュートラルの取り組みとして,主にバス・トラックなどの燃料電池大型商用車(以下,FC HDV)向けの大規模水素ステーションに対応する川崎重工業製「大容量モデルの油圧ブースター式水素圧縮機(水素供給能力600Nm³/h)」に搭載される水素ブースターの供給を開始する。

Share This