2020年10月14日

2020年8月の石油統計速報

アーステック
経済産業省が発表した2020年8月の石油統計速報によると,アスファルトの販売量は前年同月比4.7%増の14万3,532t,生産量は同33.2%減の17万7,285tだった。潤滑油の販売量は同12.8%減の10万1,588kL,生産量は同4.9%減の17万1,521kL,輸出は同21.5%増の8万930kL,輸入は同8.7%増の2万483kL。パラフィンの販売量は同42.3%減の2,004t,生産量は同20.5%増の6,118t,輸出は同24.7%増の2,412t,輸入は同44.9%減の391t。LPGの販売量は同3.1%減の66万511t,生産量は同18.8%減の29万9,197t,輸出は同12.6%増の1万2,141t,輸入は同28.6%減の77万5,010t。LNGの販売量は同2.9%減の559万1,763t,輸入は同3.1%減の553万8,879tだった。

Related Posts

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2025年2月21日(金)に,理化学研究所 和光研究所 鈴木梅太郎記念ホール(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,第27回シンポジウム「トライボコーティングの現状と将来」,および第17回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の贈呈式と受賞者による記念講演を開催した。

Share This