2017年8月2日

日本精機,IoTを活用したクラウド型遠隔監視システム「SMASHシステム」を開発

アーステック

 日本精機は,IoTを活用した高信頼性クラウド型遠隔監視システム「SMASHシステム」を開発した。2017年9月から発売する予定。
 同システムは,無線ネットワークとクラウドサーバーを核とした,センサーからサーバーまでを一つのパッケージとして提供するトータルソリューション。従来,センサーやネットワーク,サーバーなどの各要素を組み合わせて構築しなければならなかったIoTシステムを一つのセットとして提供し,設置から運用まで手軽に行えるシステム。このため,主に各種プラントの保守・監視において,これまで監視したいがあきらめていた箇所,新たに監視の必要性が生じた箇所への導入が容易になった。これにより,各種プラント設備の点検作業の効率化や設備異常の早期発見による事故防止,突然の生産停止などを未然に防ぐことができ,安全性や生産性の向上につながる。(’17 8/2)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This