2021年4月28日

ENEOS,サウジアラムコとCO2フリー水素・アンモニアのサプライチェーン構築に向けた覚書を締結

アーステック

ENEOSは,サウジアラビア王国の国営石油会社,サウジアラムコとの間で,CO2フリー水素・アンモニアのサプライチェーン構築に向けた協業検討に関する覚書を締結し,フィージビリティスタディ(実行可能性調査,以下FS)を開始することを発表した。

今回の検討では,サウジアラムコが生産・供給する天然ガス・LPGなどの化石資源に由来する水素製造事業や,CO2フリー水素製造時に発生するCO2を回収・貯留する事業,および日本をはじめとするサウジアラビア国外の需要地へ海上輸送するため,アンモニアやMCH(メチルシクロヘキサン)を含む,様々な水素の輸送形態を対象にFSを実施する。ENEOSは,このFSの成果に基づき,日本への製品輸入を含め,製油所において発電所などの近隣企業への水素供給事業を展開し,将来の水素の社会実装に取り組んでいく。(’21 4/28)

Related Posts

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシンは,カーボンニュートラルの取り組みとして,主にバス・トラックなどの燃料電池大型商用車(以下,FC HDV)向けの大規模水素ステーションに対応する川崎重工業製「大容量モデルの油圧ブースター式水素圧縮機(水素供給能力600Nm³/h)」に搭載される水素ブースターの供給を開始する。

Share This