2022年8月31日

ジェトロ,「Industrial Transformation Mexico 2022」にジャパンパビリオンを設置

アーステック

世界最大級の産業見本市ハノーバーメッセの派生展示会で,メキシコで2022年10月5日(水)~7日(金)に開催される「Industrial Transformation Mexico」(以下,ITM)に,日本貿易振興機構(ジェトロ)によるジャパンパビリオンが設置されることになった。

第1回目のITM 2019は,2019年10月に開催され,出品者数は160社,来場者数は3万人となり,進出日系企業10社が出展した。ITM 2020ではパンデミックの影響で基本オンライン開催となり,ITM 2021はハイブリッド形式で出品者数が165社,バーチャル含めた来場者数が2.5万人となり,進出日系企業は3社が出展した。第4回となる今回は,通常の対面形式の出展を基本とし,見本市テーマとしてAI&機械学習,低炭素化・ゼロエミッション,循環型経済,ロジスティクス4.0を掲げている。


<Industrial Transformation Mexico 2022 概要>
  • 会期:2022年10月5日(水)~7日(金)
  • 会場:ポリフォルム・レオン(メキシコ・グアナファト州レオン市)
  • 主催:Deutsche Messe / Hannover Fairs Mexico
  • 公式サイト:https://industrialtransformation.mx/en/  (’22 8/31)

Related Posts

SEMI,2025年ファブ装置投資額の予測を発表

SEMI,2025年ファブ装置投資額の予測を発表

SEMIは,世界の半導体前工程製造装置の投資額が,2025年に前年比2%増の1,100億ドルに達し,2020年から6年連続成長を記録する見込みであることを,最新のWorld Fab Forecastレポートにおいて発表した。

Share This