2018年2月21日

2017年の燃料油販売量実績

アーステック
共催セミナー2025

 経済産業省 資源エネルギー庁が発表した2017年の石油統計速報によると,燃料油合計販売量は前年比1.5%減の1億7,551万609kLとなった。ガソリンは同1.8%減の5,190万3,929kL,ナフサは同2.8%増の4,585万3,615kL,ジェット燃料油は同1.3%減の522万6,731kL,灯油は同1.8%増の1,664万3,046kL,軽油は同0.9%増の3,367万6,104kL,A重油は同5.3%減の1,151万9,771kL,B・C重油は同21.6%減の1,068万7,413kLだった。(’18 2/21)

Related Posts

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This