2015年4月1日

SKF,低騒音軸受を開発

アーステック

 SKFは,騒音レベルを大幅に低減し,最適化された新しいステアリングコラム用軸受「P-WSCB」を開発した。近年,自動車業界では,電気自動車やハイブリッドカーなど静かなエンジンが主流となっており,ステアリング,トランスミッション,サスペンションなどのサブシステムの低騒音化が求められている。同製品は,従来の性能を維持しつつ騒音レベルを約4dB(A)低減(同社製品比)し,低騒音を実現した。(’15 4/1)

Related Posts

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」を2025年4月16日(水),ウインク愛知(名古屋市中村区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア174名が参加した。

Share This