2015年4月28日

JIPM,「自主保全士 基本ガイド」を公開

ブルカージャパン ナノ表面計測事業部
アーステック

 日本プラントメンテナンス協会(JIPM)は,「自主保全士」認定制度の活用の推進を目的として,検定試験や通信教育の基礎となる基本理念や制度運用上の基準をまとめた「自主保全士 基本ガイド」を公開した。同ガイドは,自主保全士の公式サイト(http://www.jishuhozenshi.jp/)よりPDFがダウンロードできる。
 JIPMでは,製造部門のオペレーターが受け持つ保全の一部の機能や管理技術に焦点をあて,オペレーターに求められる知識と技能を客観的に評価するための尺度を2001年度に策定。以降,この評価尺度に基づき,検定試験および通信教育により認定する「自主保全士」認定制度を実施している。同制度は,企業の人材育成の一環として広く受け入れられており,検定試験受験者と通信教育受講者は2014年度末時点で累計約20万人,認定者数約12万人となっている。
 同ガイドや自主保全士検定試験についての問い合わせ先は以下のとおり。

○問い合わせ先:日本プラントメンテナンス協会
 TEL 03-5733-6900  FAX 03-5733-6910
 自主保全士公式サイト http://www.jishuhozenshi.jp/  (’15 4/28)

Related Posts

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会,岩木賞贈呈式とシンポジウムが開催される

トライボコーティング技術研究会(会長:大森 整 氏,理化学研究所)は,2024年2月22日(金)に,理化学研究所 和光研究所 鈴木梅太郎記念ホール(埼玉県和光市)およびオンラインによるハイブリッドにて,第26回シンポジウム「トライボコーティングの現状と将来―高耐久皮膜コーティング,プラズマ応用研磨技術,SDGs対応砥石・加工技術―」,第16回岩木トライボコーティングネットワークアワード(岩木賞)の贈呈式と受賞者による記念講演を開催した。

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第113回研究会を3/1に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会,第113回研究会を3/1に開催

砥粒加工学会 次世代固定砥粒加工プロセス専門委員会は,2024年3月1日(金),日本大学 理工学部 駿河台キャンパス(対面:東京都千代田区)とCisco Webex Meeting(Web)のハイブリッド形式で,第113回研究会「硬脆材料の平坦化・平滑化技術~半導体素材・電子デバイス素材・光学素材の平面加工~」を開催する。

Share This