2022年1月6日

アマノ,Preferred Roboticsに出資し,業務用清掃ロボットを共同開発

アーステック
共催セミナー2025

アマノは,Preferred Networksが2021年11月1日に会社分割により設立した株式会社Preferred Robotics(以下,PFRobotics)の第三者割当増資を引き受けたことを発表した。今後,PFRobotics社を業務用清掃ロボットの開発パートナーとして,基礎技術の開発や設計・製造の協業により,クリーンシステム事業の更なる拡大を図っていく。

アマノは,これまで業務用清掃ロボットを自社で開発・製造・販売してきたが,今後ロボット化,IT化が一層進展していく中,クリーンシステム事業が将来の成長ドライバーとして同社の企業価値向上に大きく貢献すると考えている。その意味でロボット技術に先進の知見を有するPFRobotics社は同社にとって最高のパートナーと考え,今回の出資決定となった。

業務用清掃ロボット市場が清掃作業人員の高齢化や人手不足を背景に需要が拡大しているなか,今後は,AIを活用したロバスト性の高いSLAM技術を採用し,自律移動性能を高めた次世代型業務用清掃ロボットをPFRobotics社と共同で開発して,両社で年間1,000台以上の販売を目指す。(’22 1/6)

Related Posts

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This