2022年11月2日

ブルカージャパン,11/10のJIMTOF2022にて出展社ワークショップを実施

アーステック
ブルカージャパン ナノ表面計測事業部は,2022年11月8日(火)~13日(日)に東京ビックサイト(東京都江東区)で開催されるJIMTOF2022にて,10日(木)に出展社ワークショップを実施する。

「非接触光学式粗さ計の選び方と摩擦摩耗試験機のご紹介」のテーマで,「非接触3D高精度白色干渉型顕微鏡」と「摩擦摩耗試験機」の2つの測定評価技術と測定事例を紹介する。

日頃より質問の多い白色干渉技術,レーザー顕微鏡や焦点移動法など原理とその特徴や違いを紹介し,目的に合わせた測定機の選び方を紹介する。また,モジュール交換により幅広い試験に対応する摩擦摩耗試験機を,事例を含めて紹介する。

同セミナーの概要や申し込み・問い合わせ先は以下の通り。

  • 日程:2022年11月10日(木) 15:00~16:00
  • 参加費:無料(事前登録制)
  • 会場:東京ビックサイト 会議棟6F 606会議室
  • 申し込み・問い合わせ先
    ブルカージャパン ナノ表面計測事業部 イベント担当
    TEL 03-3523-6461
    E-mail info-nano.bns.jp@bruker.com
    URL https://www.bruker-nano.jp/jimtof

<JIMTOF2022 第31回日本国際工作機械見本市>

  • 会期:2022年11月8日(火)~13日(日) 9:00~17:00(最終日は16:00まで)
  • 会場:東京ビッグサイト(東京国際展示場)全館
  • 入場料:前売 ¥1,000(税込),当日 ¥3,000(税込),学生 無料(事前来場登録制)
  • 公式サイト:https://jimtof.org/jp/  (’22 11/2)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシン,大容量モデル水素圧縮機用水素ブースターの供給開始

スギノマシンは,カーボンニュートラルの取り組みとして,主にバス・トラックなどの燃料電池大型商用車(以下,FC HDV)向けの大規模水素ステーションに対応する川崎重工業製「大容量モデルの油圧ブースター式水素圧縮機(水素供給能力600Nm³/h)」に搭載される水素ブースターの供給を開始する。

Share This