2021年5月19日

三井物産と北拓,洋上風力発電設備の点検・メンテナンス事業会社を設立

アーステック
共催セミナー2025

三井物産と風車メンテナンス事業国内最大手の北拓は,洋上風力発電設備の点検・メンテナンス事業を展開するホライズン・オーシャン・マネジメント株式会社(以下,HOM)を設立したと発表した。

HOMは,北拓および三井物産グループが培ってきた風力発電設備のメンテナンスノウハウと三井物産の国内顧客基盤を活かし,国内洋上風力発電事業者に,風車から基礎構造部に至るまでの設備点検・メンテナンスサービスを包括的に提供する。また,風力発電設備の資機材調達における品質管理・検査業務の代行サービスなど幅広い事業展開を通じ,競争力があり強靭な洋上風力の国内サプライチェーンの形成・充実に貢献することを目指す。

洋上風力発電は,2020年12月に経済産業省が発表した「グリーン成長戦略」の重要分野の一つとして,2040年までに3000~4500万kWの案件形成が目標に掲げられている。(’21 5/19)

Related Posts

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッド,振動をエネルギーに変換する環境発電の実証実験に成功

JVCケンウッドグループのJVCケンウッド・公共産業システムは,京都大学 橋梁工学研究室,建設技術研究所と共同開発している,スピーカーの原理を応用して振動を電気エネルギーに変換する環境発電(エネルギーハーベスト)について,橋梁での実証実験を実施し,発電に成功したと発表した。

Share This