2020年10月14日

「2020洗浄総合展 ONLINE」が開幕

アーステック

「2020洗浄総合展 ONLINE」(主催:日本洗浄技能開発協会,日本産業洗浄協議会,日刊工業新聞社)が本日2020年10月14日(水),開幕した。同展は,当初東京ビッグサイトでの開催を予定していたが,新型コロナウイルスの感染拡大の影響により,同会場での開催を中止し,オンラインでの開催となった。

同展では,生産現場の洗浄から金属加工や自動車,電子・精密部品まで多様な業種にあわせ,機器・システム・溶剤など洗浄に関する最新製品・技術の情報が集う場をオンライン上に構築するとともに,開催期間中に講演・セミナーも実施する。詳細は,以下のURLより。 

  • 名称:2020洗浄総合展 ONLINE(英文:PAN-EXHIBITION FOR WASH AND CLEAN 2020 ONLINE)
    https://biz.nikkan.co.jp/eve/senjyo/
  • 会期:2020年10月14日(水)~11月13日(金)
  • 入場料:無料(登録制)
  • 併催事業:講演会,出展者セミナー
  • 同時開催:「スマートファクトリーJapan 2020 ONLINE」,「VACUUM 2020真空展 ONLINE」,「SAMPE Japan 先端材料技術展2020 ONLINE」,「高精度・難加工技術展2020 ONLINE」,「表面改質展2020 ONLINE」  (’20 9/14)

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This