2019年7月24日

東芝情報システム,音声でフィールド作業を支援するシステムの提供開始

アーステック

 東芝情報システムは,2019年7月1日よりフィールド作業支援システム「指南名人™」の販売を開始した。

 作業現場では,タブレットやウェアラブルグラスでマニュアル等のドキュメントを見ながら作業を行っているが,両手を使って作業しなければならない場面や,手袋の着用が義務付けられているケースも多く,「作業現場でタブレットを持って作業するのは不便」等の意見が多数ある。

 同システムは,マニュアルやチェックリスト等の閲覧や写真・動画の撮影,パソコンの操作や報告書の作成を作業者の“声”で操作することでハンズフリーでの作業が可能になる(音声コマンド機能)。また,音声合成技術によるガイド機能で,初心者や外国人にも作業を行うことが可能にとなっている(音声ガイド機能)。(’19 7/24)

“声”でマニュアルやチェックリスト,動画の呼出・閲覧を操作

“声”で写真・動画撮影,音声録音を操作

Related Posts

Share This