経済産業省とアジア太平洋エネルギー研究センター(APERC)は2018年10月22日,ホテルナゴヤキャッスル(名古屋市西区)で第7回「LNG産消会議2018」を開催した。同会議は,生産国・消費国がLNGの長期的な需給見通しの共有と取引市場の透明化に向けた連携を図るプラットフォームとして,2012年より毎年開催している。
各国政府・国際機関,国内外のLNG生産・消費企業,金融機関及び関連企業が参加し,LNG市場の展望,柔軟で透明なLNG市場の確立等を通じたセキュリティ確保,LNGの新たな役割と需要,LNGの供給をどう確保するのかなどについて,講演,プレゼンテーション,パネルディスカッションが行われた。(’18 10/31)
東レとT2,自動運転トラックによる石油化学品輸送の実証開始
東レとT2は,関東-関西の高速道路一部区間で,自動運転トラックによる幹線輸送の実証を開始した。