2018年8月29日

テクノイル・ジャポン,オートマチックトランスミッションフルードを新発売

アーステック
共催セミナー2025

 フランスMOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元であるテクノイル・ジャポンは,オートマチックトランスミッションフルード「ATF IV(エーティーエフ シックス)」を新たに発売した。
 近年,自動車の省燃費性能向上が大きな課題となっており,ATFも低粘度化が求められている。同製品は,通常のATFと比較して動粘度が約20%低く,スリップロックアップクラッチに対応した100%化学合成ベースのATF。JASO 1A規格のほか,GM DEXRON VI,メルセデスベンツ規格MB236.14,236.15など,OEMの規格にも対応している。(’18 8/29)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

Share This