2018年5月30日

イノベーションとデジタル化のための祭典「CEBIT 2018」が6/11から独ハノーバーで開催

アーステック
ドイツメッセは,ヨーロッパにおけるイノベーションとデジタル化のためのB2Bの祭典として生まれ変わった「CEBIT(セビット)2018」を2018年6月11日(月)~15日(金),ドイツ・ハノーバー国際見本市会場にて開催する。同イベントは,商業と社会のデジタル化への移行にスポットライトを当て,ビジネスの場と気づきを与える展示会の機能にフェスティバルの要素を組み合わせたもの。業務のデジタル化により,対応速度の向上,効率化,高収益化につながる製品・ソリューションを提供するエリアの「d!conomy(ディコノミー)」,AI,ブロックチェーン,ヒューマノイドロボット,VR / ARというような,従来の仕組みを変えるような技術が展示される「d!tec(ディテック)」,会場内に設置された10ヵ所のステージにて600人の登壇者を迎えるカンファレンスプログラムの「d!talk(ディトーク)」,DJによる音楽やライブミュージックが流れる中,食事を楽しみながらネットワーキングできる「d!campus(ディキャンパス)」を4つの柱としている。
  • 会期:2018年6月11日(月)~15日(金)
  • 会場:ハノーバー国際見本市会場(Messegelände, 30521 Hannover, Germany)
  • 主催:ドイツメッセ
  • 公式サイト(英語):https://www.cebit.de/
  • お問い合わせ:日本能率協会 ドイツメッセ日本代表部 〒105-8522 東京都港区芝公園3-1-22 E-Mail DMS@jma.or.jp  (’18 5/30)

Related Posts

Share This