2017年6月14日

「INCHEM TOKYO 2017」出展募集中

アーステック

 日本能率協会は,2017年11月20日(月)~22日(水)の3日間,東京ビッグサイト(東京都江東区)にて「INCHEM TOKYO 2017」を開催する。
 同展はプロセス産業・エンジニアリングに関する専門展示会で,「第31回プラントショー」「第9回 先端材料展 イノベーション・プロダクツ」「第7回 水イノベーション」「第2回 プロセス産業とIoT」「集中展示 工場の省エネ・環境対策コーナー(旧ECO-MAnufacture)」「集中展示 プラント補修・保全・長寿命化コーナー」の6つの展示会から構成される。化学会社・エンジニアリング企業を中心にプロセス産業に従事する来場者が多く,出展者と来場者間で活発なビジネス交流が行われる。また,展示に加えて「特別講演会」「産学官マッチングフォーラム」「日独先端化学技術フォーラム」など,マーケット情報,最新事例,研究成果の発表なども行われる。現在,出展募集中で,同展の詳細や出展に関する問い合わせは,以下より。

<問い合わせ先>
日本能率協会 産業振興センター
〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル14F
TEL 03-3434-1988  FAX 03-3434-8076
E-mail:inchem@jma.or.jp
公式ホームページ https://www.jma.or.jp/INCHEM/  (’17 /6/14)

Related Posts

第35回「テクスチャリング表面のトライボロジー研究会」開催される

第35回「テクスチャリング表面のトライボロジー研究会」開催される

日本トライボロジー学会会員提案研究会(旧第3種研究会)の「テクスチャリング表面のトライボロジー研究会」(主査:佐々木 信也 氏,東京理科大学 教授)は2025年3月14日(金),東京理科大学 葛飾キャンパス(東京都葛飾区)およびオンラインのハイブリッド形式で第35回研究会を開催した。

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This