スペクトリス株式会社は創業35周年を迎え,2015年5月19日,JRタワーホール&カンファレンスホールで,「創業35周年記念カンファレンス」を開催し,同社の事業内容を紹介する展示とセミナーを行った。カンファレンスには得意先や関係者など総勢250名が出席した。セミナーでは「交通・環境」と「薬品・食品」の2つのテーマを取り上げ講演が行われた。
事業内容を紹介する展示ブースでは,HBM事業部のロードセルやトルク変換機,マルバーン事業部の紛体粒子計測,PMS事業部の不純物計測,NDC事業部のシートプロセス計測,パナリティカル事業部のX線分析技術,ブリュエル・ケアー事業部の音響・振動計測,オメガエンジニアリング事業部の温度・湿度・流量・PH計測が紹介された。
スペクトリス日本法人は,1980年(昭和55年),BTGの前身である日本ユール・コントロールとして創業した。スペクトリスは精密計測・制御機器の開発販売を行う13の企業を傘下にもつグローバル企業体で,日本では13の企業のうち10の企業が事業部として活動している。同社は“品質改善”,“時間短縮”,“歩留り向上”,“プロセスの合理化”の4つの領域に対して付加価値を提供している。(’15 5/27)
「FOOMA JAPAN 2025」,2025年6月10日(火)~13日(金)東京ビッグサイトで開催
日本食品機械工業会は,「FOOMA JAPAN 2025(国際食品工業展)」を2025年6月10日(火)~13日(金),東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催する。