2007年9月5日

GE・三井化学・長瀬産業の3社で合弁解消

アーステック

 米ゼネラル・エレクトリック社(GE)のプラスチック事業の売却に伴い,GE・三井化学・長瀬産業は,3社の合弁会社としてビジネスを展開してきた日本ジーイープラスチックス(GEPJ)とジェムピーシー(GEMPC)について,発展的な合弁解消の合意に達したことを明らかにした。GEPJは,GEが三井化学と長瀬産業から株式を買い取り,100%の株式を保有する。三井化学市原工場内の千葉事業所を閉鎖する以外は,同社の運営に変更はない。長瀬産業はGEPJを含むGEプラスチックスの中国・東南アジアの販売代理店としてビジネスを継続する。GEMPCは,GEが,長瀬産業が保有する全ての株式を買い取り,58%の株式を取得して,三井化学との2社合弁となる。2008年3月1日まで操業を続け,4月1日より清算手続きに入る予定。GEMPCが製造しているレキサン(ポリカーボネート)は,順次他の海外生産拠点からの供給にシフトして顧客に提供していく。(’07 9/5)

Related Posts

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される

バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...

Share This