2021年9月8日

NTN,自動車電動ウォータポンプ用「低トルク樹脂軸受」を開発

アーステック

NTNは,HEVやEV,FCVなどの電動車の冷却システムに使用される電動ウォータポンプ向けに,スラスト面に設けた特殊潤滑溝によりトルクを従来品比で30%低減した自動車電動ウォータポンプ用「低トルク樹脂軸受」を開発した。

同製品は,固体潤滑剤などの独自配合により,水中使用時に優れた低摩擦・低摩耗特性を発揮する同社製PPS(ポリフェニレンサルファイド)樹脂材料を使用するとともに,スラスト面に特殊潤滑溝を形成している。従来は,潤滑溝に矩形溝を形成していたが,新開発品の特殊潤滑溝は,軸受の反回転方向に徐々に溝が浅くなる勾配を設けることで,軸受回転時に冷却水を反回転方向に押し込み,動圧効果による圧力を発生させる設計としている。これにより,軸受のスラスト面の接触部に冷却水が入り込みやすくなり,従来品と同等以上の耐久性を維持しながらトルクを30%低減することに成功した。

同製品は,自動車のほかにも,ZEH(Net Zero Energy House)対応の住宅設備で使用される自然冷媒ヒートポンプ給湯機や,家庭用燃料電池コージェネレーションシステムなどの循環や冷却用の電動ウォータポンプにも使用可能となる。同社は,同製品を電動ウォータポンプの省電力化に貢献する商品として,自動車部品メーカや住宅設備メーカへの提案を進めていく予定。(’21 9/8)

Related Posts

NTN,LTM社に資本参加

NTN,LTM社に資本参加

 NTN(以下:同社)の連結子会社で,欧州・アフリカ地区を中心に自動車や航空機,鉄道車両向けなどにベアリング(軸受)の製造を行うNTN EUROPE S.A.(本社:フランス)は,チュニジアで自動車用ショックアブソーバーを製造するLa Tunisie Mecanique S.A(本社:チュニジア,以下:LTM社)に2025年5月19日付で資本参加した。...

Share This