2019年7月17日

ブルカージャパン,“潤滑剤の高精度な開発ツール”となる高速振動試験モジュールを発表

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

 ブルカージャパン ナノ表面計測事業部は,第74回Society of Tribologists and Lubrication Engineers(STLE)年次総会で,UMT TriboLab™メカニカルテスター用の高速振動試験モジュール(HFRR)の発売を発表した。同モジュールは,TriboLabシステムにセットアップすることにより,幅広い潤滑剤および,材料の効果的なスクリーニングを可能にする。エンジンやリニアコンプレッサーのような往復システムでの表面や潤滑剤のテストは,最終的なコンポーネントテストの前に実験室規模での要素的な摩擦評価を必要とする。同モジュールにより,ASTM D6245などの標準プロトコルのシミュレーションがベンチトップスケールで可能となり,極僅かな摩擦の挙動を監視しながら,シミュレーション条件下で潤滑剤や材料の性能をランク付けすることが出来る。絶対値としてだけでなく,往復ストロークに沿って発現する微小な変化を識別可能な,高精度の摩擦データを提供する。(’19 7/17)

Related Posts

アマダが競争力を強化しEV・半導体で次の成長へ

アマダが競争力を強化しEV・半導体で次の成長へ

2025年5月22日,アマダは,アマダ・グローバル・イノベーションセンター(AGIC,神奈川県伊勢原市)にて記者説明会を開催,2024年度の業績報告に加え,新製品の投入計画,ミドル市場への戦略,半導体など新分野への取り組みについて説明した。

Share This