2020年12月9日

堀場製作所,遠心式ナノ粒子解析装置を発売

アーステック
共催セミナー2025

堀場製作所は,粒子の沈降速度から粒子の大きさをはかる遠心式ナノ粒子解析装置「Partica CENTRIFUGE(パーティカ セントリヒュージ)」を開発,発売した。

同製品は,高濃度試料を測定する「ラインスタート法」と低濃度試料を測定する「一様沈降法」の2種類の測定方法を切り替えることで,原液から希薄試料まで分析が可能。粒子をサイズごとに分類しながら測定することで,10nmから40μmのレンジで一度に測定結果が得られる。冷却機能により試料室内の温度を一定に保つことで,遠心摩擦力による温度上昇を防ぎ,長時間測定でも安定して測定できる。これまで困難だったカーボンナノチューブやセルロースナノファイバーといった機能性ナノ材料も測定できる。(’20 12/9)

Related Posts

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー」開催

日本産業洗浄協議会は,2025年12月3日(水)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で行われる「2025洗浄総合展」において,「第11回JICC産業洗浄 洗浄ビジネスセミナー~洗浄技術や環境規制等の最新情報を商社・販売店の皆様にいち早く伝える~」を開催する。

Share This