2025年5月14日

ENEOS,清水製油所跡地に「静岡清水水素ステーション」をオープン

アーステック

ENEOSは,静岡県内において,「静岡清水水素ステーション」を開所した。

同ステーションは,ENEOS Powerが清水製油所跡地に構築する次世代型エネルギープラットフォーム内に立地し,同地には水素ステーションのほか,太陽光発電設備,大型蓄電池,自営線などを設置している。同ステーション内に水電解装置を所有し,グリーン電源を活用して製造したグリーン水素を,乗用車タイプの燃料電池自動車(FCV),今後導入拡大が期待される商用車(FCバス・FCトラック)等のモビリティに供給するほか,地域の特性を生かした新たな水素供給についても検討していく。(’25 5/14)

Related Posts

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」開催される

大豊工業トライボロジー研究財団(TAIHO KOGYO TRIBOLOGY RESEACH FOUDATION:TTRF)と大豊工業は共催で「8th TTRF-TAIHO International Symposium on Automotive Tribology 2025」を2025年4月16日(水),ウインク愛知(名古屋市中村区)で開催,トライボロジーに関連する大学・研究機関や自動車関連企業のエンジニア174名が参加した。

Share This