2024年9月25日

日本精工,東大発の知識集団「QuizKnock」とベアリングについて楽しく学べるコンテンツを公開

アーステック

日本精工は,batonが運営するQuizKnock(クイズノック)とコラボしたコンテンツ(YouTube動画・Web記事)を公開した。QuizKnockとは,東大発の知識集団であり,クイズ王の伊沢 拓司 氏が中心となって運営する,エンタメと知を融合させたメディア。

今回のコラボは,同社が国内No.1シェアを誇る「ベアリング」という部品が,クルマや洗濯機など身近な製品に数多く搭載され,人々の日々の暮らしを支えていることを,若年層を中心に一般の方に理解してもらう目的で実施。「楽しいから始まる学び」をコンセプトに,QuizKnockとコラボすることで一般の方にも分かりやすく,楽しく学べるコンテンツを提供している。

公開されたコンテンツでは,QuizKnockのメンバー達が,ベアリングが多数搭載された乗り物で旅をしながらクイズ対決をする企画や,同社の関連施設等を訪問してベアリング組立を体験する等の企画があり,ベアリングの役割や同社の技術力について,楽しく学べる内容となっている。

  • YouTube動画:【誤答したら即帰宅】超高級リムジンでクイズ!スリル満点横浜ツアー!
    https://youtu.be/3xreN3YENdk
  • Web記事:鶴崎が「日本一」の会社を直撃!機械に欠かせない「ある部品」とは…
    https://web.quizknock.com/nsk  (’24 9/25)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This