出光興産,国際石油開発帝石,三井石油開発は,石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の助成を受け,2011年より秋田県小安地域にて地熱開発の共同調査を行っている。今回,2012年度より掘削した構造試錐井のうち,2016年度に掘削したOYE-6号井にて仮噴気試験を実施した。この試験を通じて,井戸の噴気能力(蒸気量),地下温度,地熱流体の化学成分,井戸周辺の透水性などについて詳細な検証作業を行う。仮噴気試験は井戸の掘削に附帯して実施する蒸気の有無を確認する短期間の試験。今回の仮噴気試験をはじめとした今後の調査結果をもとに,第3段階の調査(試験井の掘削,生産・還元試験,貯留層能力評価,環境調査など)への移行を2017年度中に判断する。(’17 11/15)
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会,2025年度総会が開催される
バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会は2025年3月25日(火)に都内で「2025年度総会」を開催した。冒頭に理事長の北嶋 弘一 氏(関西大学名誉教授)から「当協会設立時の目標の一つとして,地方で協会としての展示会への出展があった。現在は大都市だけでやっていますが,地方の方が中々足を運べていない状況です。昨年は長野県飯田市で実施しましたが大変好評でした。今年は9月に静岡県浜松市,12月には長野県諏訪市で展示会の予定をしております。地方の方が気軽に足を運べるような協会にしたいと思います。」と挨拶が行われた。...