2020年8月26日

三洋化成工業が潤滑性と消泡性を両立する水溶性加工油用合成基剤を開発

アーステック

三洋化成工業は,低泡性でありながら潤滑性に優れた水溶性金属加工油用の合成基剤「ユーティリオールGA-15P」を開発したことを発表した。

水溶性金属加工油には,主にポリアルキレングリコール(PAG)タイプの水溶性ポリエーテルが基剤として使用されている。PAGは金属界面への浸透性,潤滑性に効果があり,同社の強みである界面制御,高分子設計,アルキレンオキサイド付加物(AOA)製造の3つの技術を駆使することで,水溶性金属加工油の特長を維持したまま潤滑性を大幅に向上した。また今まで課題であった潤滑性と低泡性を両立することで環境負荷低減,作業環境改善,冷却効率の向上などが期待出来る。

当面は自動車や精密機械の切削加工など難削材用の水溶性切削油基剤として販売を開始し,その後圧延,引き抜き,プレス,鍛造など水溶性金属加工全般に用途を拡大する。

同社では水溶性加工油用基剤は年間15,000tの需要と見ており,5年後には1,000tの販売を目指す。(’20 8/26)

Related Posts

コスモ石油ルブリカンツ,「ECO PRO 2024 特約店表彰式」「2025年度優秀潤滑士研修会」開催される

コスモ石油ルブリカンツ,「ECO PRO 2024 特約店表彰式」「2025年度優秀潤滑士研修会」開催される

コスモ石油ルブリカンツは,2025年7月9日(水),東京プリンスホテル(東京都港区)で「ECO PRO 2024 特約店表彰式」「2025年度優秀潤滑士研修会」を開催し,表彰を受ける特約店をはじめ潤滑油販売をけん引する全国のエリア代表各社が参加した。

Share This