2019年3月13日

2019年度の産業機械受注見通し

アーステック

 日本産業機械工業会が発表した2019年度の産業機械受注見通しは,前年度見込み比3.4%増の5兆4,013億円と見込んだ。うち,内需は多くの産業で人手不足対応の設備投資が急務となっていることから,幅広い産業機械の需要が緩やかに増加していくものと見込み,同1.7%増の3兆4,712億円,外需は化学機械やタンク,ポンプ,圧縮機などの需要増の継続,鉄鋼各社の設備投資水準の回復が見込まれるが,中国経済の減速などが様々な産業機械の需要減につながる可能性があるとみて,同6.6%増の1兆9,301億円を見込んでいる。(’19 3/13)

Related Posts

天田財団,2024年度後期国際交流・技能検定受検手数料助成先を決定

天田財団は,金属等の塑性を利用した加工およびレーザ加工(レーザプロセッシング)を利用した,加工に必要な技術に関する国際交流に対する助成や金属の加工に従事する者の技能と地位の向上を目的とした資格取得に対する助成を行っており,2024年度後期の助成先を決定したことを発表した。

Share This