2025年4月9日

出光興産と三菱電機,バイオマスプラスチックの家電製品への使用に向けた連携開始に合意

アーステック
共催セミナー2025

出光興産と三菱電機は,家電市場におけるバイオマス製品の普及を目指し,バイオマスプラスチックの家電製品への使用に向けた連携を開始することに合意した。同取り組みでは,出光興産がマスバランス方式にてバイオマス化学品を製造し,それらを原料としたバイオマスプラスチックを三菱電機の家電製品(空調機器・冷蔵庫)に使用することを目指す。

バイオマス化学品を原料としたバイオマスプラスチックは,石油由来プラスチックと比較し,植物や廃食油等から製造されるため,ライフサイクル全体を通じてCO₂排出量を抑制することができる。また,石油由来プラスチックと同等の品質であるため,マテリアルリサイクルを阻害することなく家電製品に使用することもできる。

両社は,バイオマス化学品を原料とするバイオマスプラスチックの家電製品への使用に向けて連携し,プラスチックのカーボンニュートラル化と循環型社会の実現に貢献していく。(’25 4/9)

Related Posts

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

KISTEC,無料ハイブリッドセミナー「2025年度トライボロジー技術フォーラム」を12/19に開催

神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)は2025年12月19日(金),「2025年度トライボロジー技術フォーラム~低炭素社会の実現に向けた摩擦低減システムの開発~」をリアル会場(KISTEC所内,神奈川県海老名市)およびオンライン(Zoom)のハイブリッド形式で開催する。

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産,Zenith,グローバルコード,低摩擦ソリューションの事業化に向け基本合意書を締結

出光興産は,韓国のZenith Corporation(以下,ゼニス社)と,その日本総代理店であるグローバルコード(以下,GC社)の3社で,出光の潤滑剤と,ゼニス社のPEEK(耐熱性,耐摩耗性に優れた高機能プラスチック)を用いたコーティング(以下,PEEKコーティング)を組み合わせた世界初の低摩擦ソリューションの事業化に向け,基本合意書を締結した。

Share This