2024年6月5日

ダウ日本,科学に携わる仕事のやりがいを伝える中学生向け教育プログラムを実施

アーステック

ダウ日本は,三田国際学園中学校(東京都世田谷区)の生徒に対し,科学分野での仕事のやりがいや楽しさを伝える教育プログラム「カガクのチカラ」を実施した。ダウ日本グループ(ダウ・ケミカル日本,ダウ・東レ)のボランティア社員が講師となり,約70名の中学2年生を対象に,科学が持続可能な社会を築く上で果たす役割やキャリアについて語り,生徒たちとワークショップを行った。

ダウ日本は,2017年より同プログラムを継続しており,今回が7回目となった。参加した生徒からは「中高生のうちに意識するべきこと,仕事のやりがいなど,自分の将来に生かせる話を聞けた」「将来について不安に思っていたが,選択肢が増えた。仕事でやりがいを感じられることを知り楽しみになった」など,多くの感想が寄せられた。(’24 6/5)

Related Posts

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

研削加工の専門展示会「Grinding Technology Japan 2025」,「先進テクノフェア(ATF2025)」が開催される

2025年3月5日(水)~7日(金)の3日間,切削工具製造技術と研削加工技術に特化した専門展示会「第4回Grinding Technology Japan 2025(グライディングテクノロジージャパン2025)」(主催:日本工業出版,産経新聞社)を幕張メッセ国際展示場(千葉市美浜区)で開催し,3日間で6,524名が来場した。

Share This