2024年5月8日

「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工技術展2024」開催される

アーステック

2024年4月17日(水)〜19日(金)の3日間,インテックス大阪(大阪市住之江区)で,金型・金属プレス加工の専門見本市「INTERMOLD/金型展/金属プレス加工技術展2024」(運営:インターモールド振興会)が開催され,3日間で37,057名が来場した。

同展では,「変革に対応するものづくり~求められる技術のさらに先へイノベーションを発信し続ける」をテーマに,金型設計・製造から金属プレス・プラスチック成形に至る一連の工程における最新製品やサービスなどが一堂に展示され,AM(アディティブマニュファクチャリング)や社会問題化している環境課題に対応するバイオプラスチック,鍛造,宇宙関連部品製造などが展示された。

航空機部品加工技術フェアではユシロ化学工業が,加温が不要な洗浄剤「ユシロクリーナーPCW562」,トクピ製作所が「超高圧クーラント」,またタイユはいつまでも腐らない透明型水溶性切削液・研削液「ハイチップNC-21RA」を出展した。

次回「INTERMOLD 名古屋/金型展 名古屋/金属プレス加工技術展 名古屋」は,2024年6月26日(水)~28日(金)の3日間,ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される。(’24 5/8)

Related Posts

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

「第22回評価・診断に関するシンポジウム」が開催される

2024年12月2日(月)~3日(火)の2日間,日本機械学会 機械力学・計測制御部門は,日本設備管理学会,日本トライボロジー学会との共催で「第22回評価・診断に関するシンポジウム」(組織委員長:川合 忠雄 氏(大阪公立大学),実行委員長:金森 啓祐 氏(三井化学))をアプラたかいし(大阪府高石市)で開催した。

Share This