2024年1月24日

郵船出光グリーンソリューションズ,ボイラ制御最適化システムが「Innovative Power Technology of the Year」を受賞

アーステック
メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

出光興産,郵船商事,日本郵船の出資会社である郵船出光グリーンソリューションズ(以下,YIG)が販売する「ULTY-V plus」(アルティ ヴイ プラス)が,シンガポール拠点の電力業界誌Asian Powerが主催するAsian Power Awards 2023の「Innovative Power Technology of the Year」を受賞した。

Asian Power Awardsは,電力事業に関連して優れた業績を果たしたプロジェクト・技術開発・製品・会社経営者などを分野ごとに表彰するもので,Innovative Power Technology部門は,各国の電力業界に大きく貢献する革新的な技術開発を行った会社が表彰される。

同製品は,発電所などのボイラ制御システムに接続することで燃料投入量や蒸気圧力などの変動を人工知能(AI)で自動最適化する装置で,燃料使用量削減と二酸化炭素排出量削減を実現する。YIGの持つ技術の独自性及び導入実績などが高く評価され,今回の受賞となった。革新的発電技術分野でのエネルギー効率改善を目的とした制御装置の同賞受賞は初となる。製品化から20年を迎える実績と培われた技術を有する「ULTY-V plus」の東南アジア市場での販売拡充を図る。(’24 1/24)

Related Posts

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTN,「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に移動型独立電源と「NTN回る学校」を出展

NTNは,2025年7月13日に東京都多摩地域で開催される国際自転車ロードレース「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」に,空調完備の休憩室として移動型独立電源「N³ エヌキューブ」のワーケーションモデルをイベント会場に出展する。また,親子で楽しみながらベアリング(軸受)について学ぶことができるイベント「NTN回る学校」も併設して開催する。

Share This