内閣府が発表した2022年1月の機械受注統計によると,民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」の受注額(季節調整値)は,前月比2.0%減の8,996億円だった。うち,製造業が同4.8%減の4,322億円,非製造業が同1.9%減の4,529億円。官公需は同13.6%減の2,338億円,外需は同0.9%増の1兆3,050億円で,機械受注総額は同3.3%減の2兆7,512億円だった。(’22 3/30)
日本精工,軸受の再生・再利用を促進する取組みの検証を開始
日本精工(NSK)では,カーボンニュートラル(CN)社会の実現に向けて,同社製品を活用する設備のメンテナンスや補修,廃棄までを含めたプロダクトライフサイクルを通じて,ユーザーと価値を協創する新たな事業モデルの確立に取り組んでいる。